通常、dateコマンドを発行すると以下のように表示されます。
dateコマンドにオプションを指定しUNIX時間を表示させる方法を以下に記します。
また、awkを使ってUNIX時間を通常の年月日時分秒の変換についても記述してあります。
以下の構文で現在のUNIX時間を表示することができます。
date +'%s'
sakura@ubuntu:~$ date ; date +'%s' 2012年 6月 21日 木曜日 00:45:46 JST 1340207146
以下の構文で指定した年月日をUNIX時間に変換して表示することができます。
date -d '西暦/月/日 時:分:秒' +'%s'
sakura@ubuntu:~$ date ; date +'%s' 2012年 6月 21日 木曜日 00:45:46 JST 1340207146 sakura@ubuntu:~$ date -d '2012/6/21 00:45:46' +'%s' 1340207146
awkを使うことによりUNIX時間を通常の日時表示に変換することができます。
echo UNIX時間 | awk '{ print strftime("%c", $1); }'
sakura@ubuntu:~$ date -d '2012/6/21 00:45:46' +'%s' 1340207146 sakura@ubuntu:~$ echo 1340207146 | awk '{ print strftime("%c", $1); }' 2012年06月21日 00時45分46秒