パスワード変更(GUI) †GNOMEを利用している場合のパスワード変更手順を記します。 ユーザとグループを起動 †「システム→システム管理→ユーザとグループ」を選択します。 パスワードの変更 †以下の画面が表示されるので変更するユーザを選択し「プロパティ」ボタンを押します。 パスワード変更画面が表示されるので新しいパスワードを入力します。 認証画面が表示された場合、変更前のパスワード*1を入力します。 この画面で変更前パスワードを入力し「認証(A)」ボタンを押すことにより変更が完了します。 *1 Ubuntuデスクトップを個人利用指定している場合、管理者権限を持っているユーザで利用していると思います。したがって認証画面が表示された場合、変更前のパスワードを入力することになります。 これでパスワードの変更は完了です。 パスワード変更後、再ログインしたときキーリングのパスワード画面が表示された場合 †無線LANなどキーリングへ登録している場合、以下の画面が表示される場合があります。 しかし、ログインの度問い合わせされるのは面倒なので、キーリングのパスワード変更方法を以下に記します。 キーリングパスワードの変更方法 †「システム→設定→暗号化とキーリング」を選択し暗号化とキーリングを起動します。 「パスワードと暗号鍵の設定」画面が表示されるので キーリングのパスワード変更画面が表示されるので、変更前パスワードを「古いパスワード(O)」に入力し、上記パスワード変更で新しく設定したパスワードを「パスワード(P)」、「pパスワードの確認(C)」に入力し「OK(O)」ボタンを押します。 この操作によりキーリングのパスワード変更が完了したので再ログイン時、キーリングのパスワード問い合わせ画面が表示されなくなります。 |