指定したディレクトリのパーミッションを調べる方法

ls -lオプションをつけてディレクトリを指定すると、そのディレクトリ内のファイル一覧とパーミッションなどが表示されてしまします。
ディレクトリのパーミッションのみ調べたいのに…と思っているかたは本資料が参考になると思います。

関連記事

ls -l ではなく、 ls -ld を使用する

対処方法を先に記述しますと、以下のような構文になります。

ls -ld 調べたいディレクトリ

manコマンドで-dオプションを確認すると以下のように記述されています。

  -d, --directory
         ディレクトリの内容ではなくディレクトリ自身を一覧表示する。    
         また、シンボリックリンクも辿らない

よって、指定したディレクトリのパーミッションを確認することができます。
以下に実行例を記します。

ls -l, ls -ld の実行例

以下に ls -l , ls -ld の実行例を記します。

以上、指定したディレクトリのパーミッションを調べる方法でした。


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-03-15 (土) 07:24:45