#navi(../)
* viで文字コードおよび改行コードを指定してファイルを開く [#s1b285a8]
viでWindowsのファイルを開くとき、文字コード自動判別に失敗し文字化けが起こった場合~
以下に紹介する内容により、文字化けせずにテキストファイル開くことができます。

#contents
#htmlinsertpcsp(linux_ads_top.html,linux-sp.html)

* 関連記事 [#f26b26bd]
-[[vi「E297 スワップファイルの書込みエラーです」の対処方法>逆引きUNIXコマンド/vi「E297 スワップファイルの書込みエラーです」の対処方法]]
-[[viでオートインデントを設定する方法>逆引きUNIXコマンド/viでオートインデントを設定する方法]]
-[[viでタブ幅を設定する方法>逆引きUNIXコマンド/viでタブ幅を設定する方法]]
-[[viでボックス選択(矩形選択)する操作方法>逆引きUNIXコマンド/viでボックス選択(矩形選択)する操作方法]]
-[[viで大文字小文字を区別せず検索する方法>逆引きUNIXコマンド/viで大文字小文字を区別せず検索する方法]]
-[[viで文字列の置換をする方法>逆引きUNIXコマンド/viで文字列の置換をする方法]]
-[[viで検索した結果のハイライト表示を消す方法>逆引きUNIXコマンド/viで検索した結果のハイライト表示を消す方法]]
-[[viで行番号を表示する方法>逆引きUNIXコマンド/viで行番号を表示する方法]]
-[[viで行番号を非表示する方法>逆引きUNIXコマンド/viで行番号を非表示する方法]]
-[[viのインデントをスペースにする方法>逆引きUNIXコマンド/viのインデントをスペースにする方法]]
-[[CentOSでrootユーザにてviを使用すると色がつかない場合の対処>CentOS/CentOSでrootユーザにてviを使用すると色がつかない場合の対処]]
-[[Debianのviでカラー表示されるようにする方法>Debian/Debianのviでカラー表示されるようにする方法]]
-[[GVimのインストール>Ubuntu/GVimのインストール]]


* :e ++enc=文字コード [#p3118aa8]
以下の書式で文字コードを指定することができます。
|オプション|文字コード|
|:set fenc=utf-8|UTF-8|
|:set fenc=euc-jp|EUC-JP|
|:set fenc=iso-2022-jp|ISO-2022-JP|
|:set fenc=cp932|CP932(Windows shift-jis)|

以下のように端末からテキストファイルを開くことにより文字コード指定が可能です。
 vi -c ':e ++enc=cp932' Windowsで作成したテキストファイル名

* :e ++ff=改行 [#ycc3731d]
|オプション|改行コード|
|:e ++ff=dos|CRLF|
|:e ++ff=mac|CR(旧MacOS用)|
|:e ++ff=unix|LF|

以下のように端末からテキストファイルを開くことにより改行コード指定が可能です。
 vi ':e ++ff=dos' テキストファイル名

* 文字コードと改行コードを同時に指定する [#md0ff35f]
上記の ''++enc='' と ''++ff='' を同時に指定する場合は以下のように記述します。~
以下の記述例は、Windowsのテキストファイル(cp932(sjis) + CRLF)を開く場合です。
 vi -c ':e ++enc=cp932 ++ff=dos' テキストファイル名

* その他 [#v484b438]
当方、Windows上でCygwinのvi(vim)を使用するとき、.bashrcに以下のエイリアスを追記しています。
 alias visjis='vi -c ":e ++enc=cp932 ++ff=dos"'
これにより ''visjis ファイル名'' でWindowsファイルを開いています。~
ちなみにCygwinはデフォルトのインストールで、以下のLANGとなっています。
 $ echo $LANG
 ja_JP.UTF-8

以上、vi(vim)で文字コードと改行コードを指定してファイルを開く方法でした。

#htmlinsertpcsp(linux_ads_btm.html,linux-sp.html)

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS