逆引きUNIXコマンド/findに日時を指定し該当するファイルを検索する
の編集
Top
/
逆引きUNIXコマンド
/
findに日時を指定し該当するファイルを検索する
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
#navi(../) * findで過去のファイル一覧を検索する [#tcd74dbc] findに日時を指定し過去のファイル一覧を表示させる方法を以下に記します。 #contents #htmlinsertpcsp(linux_ads_top.html,linux-sp.html) * 関連記事 [#p3bf8dd6] -[[findで検索したファイルを削除したい>逆引きUNIXコマンド/findで検索したファイルを削除したい]] -[[空白を含むファイル名のファイルをfindとxargsの組み合わせで処理する方法>逆引きUNIXコマンド/空白を含むファイル名のファイルをfindとxargsの組み合わせで処理する]] -[[ファイルを探す・findコマンド>逆引きUNIXコマンド/ファイルを探す・findコマンド]] -[[指定サイズより大きいファイルを探す・findコマンド>逆引きUNIXコマンド/指定サイズより大きいファイルを探す・findコマンド]] -[[指定したユーザーが作成したファイル一覧を表示する・find>逆引きUNIXコマンド/指定したユーザーが作成したファイル一覧を表示する・find]] -[[空っぽのディレクトリ一覧を検索する方法・find>逆引きUNIXコマンド/空っぽのディレクトリ一覧を検索する方法・find]] -[[指定した時間前に作成したファイル一覧を表示する方法・find>逆引きUNIXコマンド/指定した時間前に作成したファイル一覧を表示する方法・find]] -[[findコマンドの-printオプションについて>逆引きUNIXコマンド/findコマンドの-printオプションについて]] -[[findやgrepで検索した結果をファイル日付でソートする>逆引きUNIXコマンド/findやgrepで検索した結果をファイル日付でソートする]] * findの日時オプションについて [#ifccaac6] 日時を指定するオプションに、mtime, atime, ctimeなどがあります。~ 以下に各オプションの意味を記します。 ** 分指定 [#ef952481] 分で指定をするオプションは以下の3つがあります。 |''オプション''|''説明''| |mmin|最後に修正された日時を分単位で指定します。| |amin|最後にアクセスされた日時を分単位で指定します。| |cmin|データとステータスが最後に修正された日時を分単位で指定します。| ** 日指定 [#pb937416] |''オプション''|''説明''| |mtime|データが最後に修正された日時を日単位で指定します。| |atime|データに最後にアクセスされた日時を日単位で指定します。| |ctime|データとステータスが最後に修正された日時を日単位で指定します。| * 現在から指定した日付まで [#ya8c93ea] 以下の構文は、現在からN日までのファイル一覧を表示します。~ オプションには、最後に修正された日時を日単位で指定するmtimeを指定します。~ atime, ctimeを使用したい場合はm,mtimeを置換してください。 find ./ -mtime -N 現在から10日前までの場合は、以下のようになります。 find ./ -mtime -10 * 指定した日のファイル [#zf556214] オプションには、最後に修正された日時を日単位で指定するmtimeを指定します。~ atime, ctimeを使用したい場合はm,mtimeを置換してください。~ 指定した日のファイルを探すには以下のようにします。 find ./ -mtime N 現在の日付を基準とし、N日前のファイルが対象になります。~ 現在から10日前の場合は、以下のようになります。 find ./ -mtime 10 * 対象期間を指定する場合 [#i551bc2b] 対象日付を指定する場合は、以下のようになります。 find ./ -newermt 'YYYY/MM/DD HH:MI:SS' -and ! -newermt 'YYYY/MM/DD HH:MI:SS' 例えば、2017/1/1に作成されたファイルは以下のようにすれば検索可能です。 find ./ -newermt '2017/1/1 0:0:0' -and ! -newermt '2017/1/1 23:59:59' 上記では、newer&color(mt);を使用していますが、以下のオプションが使用可能でmtime,atime,ctimeに対応しています。 |''newerオプション''|''対応するオプション''| |newermt|mtime| |newerat|atime| |newerct|ctime| 以上、findコマンドを使って過去のファイルや指定期間のファイルを検索する方法でした。 #htmlinsertpcsp(linux_ads_btm.html,linux-sp.html)
タイムスタンプを変更しない
#navi(../) * findで過去のファイル一覧を検索する [#tcd74dbc] findに日時を指定し過去のファイル一覧を表示させる方法を以下に記します。 #contents #htmlinsertpcsp(linux_ads_top.html,linux-sp.html) * 関連記事 [#p3bf8dd6] -[[findで検索したファイルを削除したい>逆引きUNIXコマンド/findで検索したファイルを削除したい]] -[[空白を含むファイル名のファイルをfindとxargsの組み合わせで処理する方法>逆引きUNIXコマンド/空白を含むファイル名のファイルをfindとxargsの組み合わせで処理する]] -[[ファイルを探す・findコマンド>逆引きUNIXコマンド/ファイルを探す・findコマンド]] -[[指定サイズより大きいファイルを探す・findコマンド>逆引きUNIXコマンド/指定サイズより大きいファイルを探す・findコマンド]] -[[指定したユーザーが作成したファイル一覧を表示する・find>逆引きUNIXコマンド/指定したユーザーが作成したファイル一覧を表示する・find]] -[[空っぽのディレクトリ一覧を検索する方法・find>逆引きUNIXコマンド/空っぽのディレクトリ一覧を検索する方法・find]] -[[指定した時間前に作成したファイル一覧を表示する方法・find>逆引きUNIXコマンド/指定した時間前に作成したファイル一覧を表示する方法・find]] -[[findコマンドの-printオプションについて>逆引きUNIXコマンド/findコマンドの-printオプションについて]] -[[findやgrepで検索した結果をファイル日付でソートする>逆引きUNIXコマンド/findやgrepで検索した結果をファイル日付でソートする]] * findの日時オプションについて [#ifccaac6] 日時を指定するオプションに、mtime, atime, ctimeなどがあります。~ 以下に各オプションの意味を記します。 ** 分指定 [#ef952481] 分で指定をするオプションは以下の3つがあります。 |''オプション''|''説明''| |mmin|最後に修正された日時を分単位で指定します。| |amin|最後にアクセスされた日時を分単位で指定します。| |cmin|データとステータスが最後に修正された日時を分単位で指定します。| ** 日指定 [#pb937416] |''オプション''|''説明''| |mtime|データが最後に修正された日時を日単位で指定します。| |atime|データに最後にアクセスされた日時を日単位で指定します。| |ctime|データとステータスが最後に修正された日時を日単位で指定します。| * 現在から指定した日付まで [#ya8c93ea] 以下の構文は、現在からN日までのファイル一覧を表示します。~ オプションには、最後に修正された日時を日単位で指定するmtimeを指定します。~ atime, ctimeを使用したい場合はm,mtimeを置換してください。 find ./ -mtime -N 現在から10日前までの場合は、以下のようになります。 find ./ -mtime -10 * 指定した日のファイル [#zf556214] オプションには、最後に修正された日時を日単位で指定するmtimeを指定します。~ atime, ctimeを使用したい場合はm,mtimeを置換してください。~ 指定した日のファイルを探すには以下のようにします。 find ./ -mtime N 現在の日付を基準とし、N日前のファイルが対象になります。~ 現在から10日前の場合は、以下のようになります。 find ./ -mtime 10 * 対象期間を指定する場合 [#i551bc2b] 対象日付を指定する場合は、以下のようになります。 find ./ -newermt 'YYYY/MM/DD HH:MI:SS' -and ! -newermt 'YYYY/MM/DD HH:MI:SS' 例えば、2017/1/1に作成されたファイルは以下のようにすれば検索可能です。 find ./ -newermt '2017/1/1 0:0:0' -and ! -newermt '2017/1/1 23:59:59' 上記では、newer&color(mt);を使用していますが、以下のオプションが使用可能でmtime,atime,ctimeに対応しています。 |''newerオプション''|''対応するオプション''| |newermt|mtime| |newerat|atime| |newerct|ctime| 以上、findコマンドを使って過去のファイルや指定期間のファイルを検索する方法でした。 #htmlinsertpcsp(linux_ads_btm.html,linux-sp.html)
テキスト整形のルールを表示する