逆引きUNIXコマンド/ハードディスクの識別情報を表示する・hdparm
の編集
Top
/
逆引きUNIXコマンド
/
ハードディスクの識別情報を表示する・hdparm
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
#navi(../) * ハードディスクの識別情報を表示する・hdparm [#y2f55721] hdparmコマンドを使用することにより、ハードディスクの識別情報を確認することができます。~ 以下、実際にhdparmコマンドを実行したときの結果等を記します。 #contents #htmlinsertpcsp(linux_ads_top.html,linux-sp.html) * hdparm -I デバイス [#zf302310] ハードディスクの識別情報を確認するためには以下の構文でhdparmコマンドを実行します。~ Ubuntuでhdparmコマンドを実行したので、sudoにてコマンドを実行しました。 sudo hdparm -I デバイス名 sakura@ubuntu:~$ sudo hdparm -I /dev/sda /dev/sda: ATA device, with non-removable media Model Number: VBOX HARDDISK Serial Number: VBec19b38b-79b82855 Firmware Revision: 1.0 Standards: Used: ATA/ATAPI-6 published, ANSI INCITS 361-2002 Supported: 6 5 4 Configuration: Logical max current cylinders 16383 16383 heads 16 16 sectors/track 63 63 -- CHS current addressable sectors: 16514064 LBA user addressable sectors: 20971520 LBA48 user addressable sectors: 20971520 Logical/Physical Sector size: 512 bytes device size with M = 1024*1024: 10240 MBytes device size with M = 1000*1000: 10737 MBytes (10 GB) cache/buffer size = 256 KBytes (type=DualPortCache) Capabilities: LBA, IORDY(cannot be disabled) Queue depth: 32 Standby timer values: spec'd by Vendor, no device specific minimum R/W multiple sector transfer: Max = 128 Current = 128 DMA: mdma0 mdma1 mdma2 udma0 udma1 udma2 udma3 udma4 udma5 *udma6 Cycle time: min=120ns recommended=120ns PIO: pio0 pio1 pio2 pio3 pio4 Cycle time: no flow control=120ns IORDY flow control=120ns Commands/features: Enabled Supported: * Power Management feature set * Write cache * Look-ahead * 48-bit Address feature set * Mandatory FLUSH_CACHE * FLUSH_CACHE_EXT * Gen2 signaling speed (3.0Gb/s) * Native Command Queueing (NCQ) Checksum: correct 以上、hdparmコマンドにてハードディスクの識別情報を確認する方法でした。 #htmlinsertpcsp(linux_ads_btm.html,linux-sp.html)
タイムスタンプを変更しない
#navi(../) * ハードディスクの識別情報を表示する・hdparm [#y2f55721] hdparmコマンドを使用することにより、ハードディスクの識別情報を確認することができます。~ 以下、実際にhdparmコマンドを実行したときの結果等を記します。 #contents #htmlinsertpcsp(linux_ads_top.html,linux-sp.html) * hdparm -I デバイス [#zf302310] ハードディスクの識別情報を確認するためには以下の構文でhdparmコマンドを実行します。~ Ubuntuでhdparmコマンドを実行したので、sudoにてコマンドを実行しました。 sudo hdparm -I デバイス名 sakura@ubuntu:~$ sudo hdparm -I /dev/sda /dev/sda: ATA device, with non-removable media Model Number: VBOX HARDDISK Serial Number: VBec19b38b-79b82855 Firmware Revision: 1.0 Standards: Used: ATA/ATAPI-6 published, ANSI INCITS 361-2002 Supported: 6 5 4 Configuration: Logical max current cylinders 16383 16383 heads 16 16 sectors/track 63 63 -- CHS current addressable sectors: 16514064 LBA user addressable sectors: 20971520 LBA48 user addressable sectors: 20971520 Logical/Physical Sector size: 512 bytes device size with M = 1024*1024: 10240 MBytes device size with M = 1000*1000: 10737 MBytes (10 GB) cache/buffer size = 256 KBytes (type=DualPortCache) Capabilities: LBA, IORDY(cannot be disabled) Queue depth: 32 Standby timer values: spec'd by Vendor, no device specific minimum R/W multiple sector transfer: Max = 128 Current = 128 DMA: mdma0 mdma1 mdma2 udma0 udma1 udma2 udma3 udma4 udma5 *udma6 Cycle time: min=120ns recommended=120ns PIO: pio0 pio1 pio2 pio3 pio4 Cycle time: no flow control=120ns IORDY flow control=120ns Commands/features: Enabled Supported: * Power Management feature set * Write cache * Look-ahead * 48-bit Address feature set * Mandatory FLUSH_CACHE * FLUSH_CACHE_EXT * Gen2 signaling speed (3.0Gb/s) * Native Command Queueing (NCQ) Checksum: correct 以上、hdparmコマンドにてハードディスクの識別情報を確認する方法でした。 #htmlinsertpcsp(linux_ads_btm.html,linux-sp.html)
テキスト整形のルールを表示する