Ubuntu12.04に対してリモートログイン(端末によるログイン)しかしない場合、
Ubuntu側でGUIが動作する必要がありませんよね。
GUI(Unityなど)が不要の場合、以下のようにすればGUIを停止しテキストモードにすることができます。
$ lsb_release -d Description: Ubuntu 12.04.4 LTS
Ubuntuデスクトップ(Unity)インストール済みのUbuntu Serverで動作確認を行いました。
GRUBの設定を変更することにより、テキストモードのログインに変更することができます。
以下に手順を記します。
尚、編集にはviを使用しました。
viが苦手な方はnanoを利用してもいいと思いいます。
sudo vi /etc/default/grub
<省略> GRUB_DISTRIBUTOR=`lsb_release -i -s 2> /dev/null || echo Debian` GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="" GRUB_CMDLINE_LINUX="" <省略>
<省略> GRUB_DISTRIBUTOR=`lsb_release -i -s 2> /dev/null || echo Debian` GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT=" text" GRUB_CMDLINE_LINUX="" <省略>
sudo update-grub2以下のような出力が表示されます。
$ sudo update-grub2 Generating grub.cfg ... Found linux image: /boot/vmlinuz-3.8.0-35-generic Found initrd image: /boot/initrd.img-3.8.0-35-generic Found linux image: /boot/vmlinuz-3.8.0-34-generic Found initrd image: /boot/initrd.img-3.8.0-34-generic Found linux image: /boot/vmlinuz-3.8.0-29-generic Found initrd image: /boot/initrd.img-3.8.0-29-generic Found memtest86+ image: /memtest86+.bin done
sudo reboot
以上、GUIモードからテキストモードに変更する手順でした。