このエントリーをはてなブックマークに追加


複数ある外付けハードディスクを指定したマウントポイントにマウントする方法

外付けハードディスクが複数取り付けられていると、fstabに/dev/デバイスで指定しても再起動時に
デバイスを認識するタイミングによりデバイス名が変わってしまう場合があります。
そのため、リブート後/etc/fstabで自動マウントにしているとデバイス名と実際のハードディスクがころころと入れ替わってしまいます。

本事象の対象方法としてデバイスのUUIDを使用して、外付けハードディスクのマウントポイントを指定する方法を以下に記します。
使用したディストリビューションはCentOS5になります。


関連資料

修正前の/etc/fstab

2台のUSB接続ハードディスクを増設しており、以下のように設定していました。

<省略>
/dev/sda1       /mnt/hdd1     ext3    defaults        0 0
/dev/sdb1       /mnt/hdd2     ext3    defaults        0 0

この状態だとサーバー再起動時、USBハードディスクの認識順番によって、マウントポイントが入れ替わってしまうことがありました。

blkidコマンドを利用してUUIDを取得

rootユーザになり、blkidコマンドを実行します。
出力に接続されているハードディスクのUUIDが表示されるので、このUUIDを利用し/etc/fstabのデバイス名として利用します。

# blkid
<省略>
/dev/sdb1: UUID="12345678-1234-1111-2222-123456789012" SEC_TYPE="ext2" TYPE="ext3" 
/dev/sda1: UUID="abcdefab-abcd-abcd-abcd-abcdef123456" SEC_TYPE="ext2" TYPE="ext3" 

UUIDを利用して/etc/fstabを変更する

上記でblkidコマンドを使用してUUIDを取得しました。
この値を利用して以下のように変更しました。

  • 変更前
    <省略>
    /dev/sda1       /mnt/hdd1     ext3    defaults        0 0
    /dev/sdb1       /mnt/hdd2     ext3    defaults        0 0
  • 変更後
    <省略>
    UUID="12345678-1234-1111-2222-123456789012"     /mnt/hdd1     ext3    defaults        0 0
    UUID="abcdefab-abcd-abcd-abcd-abcdef123456"     /mnt/hdd2     ext3    defaults        0 0

このUUIDを使用した設定により、再起動してもハードディスクのマウントポイントが入れ替わる事象が発生しなくなります。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2015-03-20 (金) 22:29:46