キーを押した時のキーコードを調べる方法を以下に記します。
使用したLinuxはUbuntu16.04(Basix3.0)になります。
xev, showkeyコマンドを紹介しますが、この2つのコマンドはデフォルトでインストール済のはずです。
以下の手順でキーコードを調べることができます。
xev
xmodmapコマンド(後述)でXで定義されているキーコードを確認するとxevで返却されたキーコードと同値であることが確認できます。
$ xmodmap -pke | grep 38 keycode 38 = a A a A keycode 138 = SunProps NoSymbol SunProps keycode 238 = XF86KbdBrightnessUp NoSymbol XF86KbdBrightnessUp
コンソール上でキーコードを調べたい場合は showkey コマンドを使用します。
尚、Xが動いている場合は正常な値は返却されないようです。
showkey
以下のコマンドでXのキーコードとキーシンボル一覧を表示することができます。
xmodmap -pke
$ xmodmap -pke | head -10 keycode 8 = keycode 9 = Escape NoSymbol Escape keycode 10 = 1 exclam 1 exclam keycode 11 = 2 quotedbl 2 quotedbl keycode 12 = 3 numbersign 3 numbersign keycode 13 = 4 dollar 4 dollar keycode 14 = 5 percent 5 percent keycode 15 = 6 ampersand 6 ampersand keycode 16 = 7 apostrophe 7 apostrophe keycode 17 = 8 parenleft 8 parenleft
以上、Linuxでキーコードを確認する方法でした。