指定したサイズの空ファイルを作成する

本資料は、指定したファイルサイズの空ファイル(すべて0)またはランダムな値のファイルを作成する方法を以下に記します。


スポンサーリンク

headで作成することができる

ddコマンドで作成する記事が多いと思いますが、本資料ではheadコマンドを使用し指定したファイルサイズのファイルを作成する方法を記します。

空(0x0)のファイルを作成する

以下の構文により、空(0x0)のファイルを作成することができます。

head -c ファイルサイズ /dev/zero > 出力ファイル名

ファイルサイズ指定については、man head 抜粋を参照してください。

ランダムなファイルを作成する

以下の構文により、ランダムな内容のファイルを作成することができます。

head -c ファイルサイズ /dev/urandom > 出力ファイル名

ファイルサイズ指定については、man head 抜粋を参照してください。

man head 抜粋

-c, --bytes=[-]K
        各ファイルの先頭 K バイトを表示する。前に  '-'  がある場合、
        各ファイルの最後の K バイトを除いた全てを表示する

尚、Kに関しては以下のようにMやGなどを指定することができます。

K  には以下の倍数接尾子を続けることが出来ます:
  b  =512、kB  =1000、K  =1024、MB =1000*1000、M =1024*1024 
  GB =1000*1000*1000、G =1024*1024*1024、および T、P、E、Z、Y などです。

実行例

以下の例では、100バイト, 1024バイト, 100Mの作成を行った例です。

以上、ddを使用せず、headコマンドで指定したサイズのファイルを作成する方法でした。


スポンサーリンク


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-03-08 (土) 17:17:11