「w」一文字のコマンドがあります。
このコマンドは、コマンドを実行したマシンにログイン中のユーザ一覧とそのユーザが実行しているプロセスの一覧を表示します。
以下に実行例などを記します。
$ w 11:13:13 up 1:37, 8 users, load average: 0.54, 0.39, 0.51 USER TTY FROM LOGIN@ IDLE JCPU PCPU WHAT tsubaki :0 - 09:37 ?xdm? 16:31 0.10s gnome-session tsubaki pts/1 :0.0 09:38 1:34m 0.03s 0.03s bash tsubaki pts/2 :0.0 09:38 17:58 1.92s 0.00s bash tsubaki pts/3 :0.0 10:27 4:44 0.08s 0.08s bash tsubaki pts/4 :0.0 11:11 0.00s 0.02s 0.00s w tsubaki pts/5 :0.0 11:11 42.00s 0.05s 20.28s gnome-terminal tsubaki pts/6 :0.0 11:12 7.00s 0.05s 0.01s ssh sakura@loca sakura pts/7 localhost.locald 11:12 7.00s 0.03s 0.03s -bash
wコマンドを実行すると上記のようにログインしているユーザの一覧(USER)とプロセス名の一覧(WHAT)が表示されます。
ユーザ名を指定することにより、指定したユーザのみの情報も表示することができます。
$ w sakura 11:18:13 up 1:42, 7 users, load average: 0.02, 0.17, 0.37 USER TTY FROM LOGIN@ IDLE JCPU PCPU WHAT sakura pts/7 localhost.locald 11:12 16.00s 0.04s 0.04s -bash
wコマンドのオプションには以下のものがあります。
必要に応じてオプションを指定してみてください。
usage: w -hlsufV [user] -h skip header -l long listing (default) -s short listing -u ignore uid of processes -f toggle FROM field (default on) -V display version