ディスクデバイスのパーティション情報を確認する方法はfdiskコマンドを利用します。 尚、本コマンドはrootユーザまたは管理者権限にて操作を行ってください。
以下、CentOSとUbuntuでfdiskコマンドを実行した例です。
CentOSでは、rootユーザになり以下の操作(fdiskコマンドの実行)を行なってください。
# fdisk -l Disk /dev/sda: 251.0 GB, 251000193024 bytes 255 heads, 63 sectors/track, 30515 cylinders Units = シリンダ数 of 16065 * 512 = 8225280 bytes デバイス Boot Start End Blocks Id System /dev/sda1 * 1 13 104391 83 Linux /dev/sda2 14 30515 245007315 8e Linux LVM
Ubuntuでは管理者ユーザでsudoコマンドをfdiskコマンドの前に記述して実行してください。
$ sudo fdisk -l [sudo] password for xxxxxx: ディスク /dev/sda: 42.4 GB, 42415947776 バイト ヘッド 255, セクタ 63, シリンダ 5156 Units = シリンダ数 of 16065 * 512 = 8225280 バイト Disk identifier: 0x000c9ea5 デバイス ブート 始点 終点 ブロック Id システム /dev/sda1 * 1 4970 39921493+ 83 Linux /dev/sda2 4971 5156 1494045 5 拡張領域 /dev/sda5 4971 5156 1494013+ 82 Linux スワップ / Solaris
以上、fdisk -lの説明でした。